1. IIJホーム
  2. 法人のお客様
  3. サービスを探す
  4. IIJモバイルサービス/タイプD、タイプK
  5. 定額プランライト

IIJモバイルサービス/タイプD、タイプK 定額プランライト

1回線から20回線までご契約のお客様
概要

圧倒的なコストパフォーマンスで企業の通信費を削減

IIJモバイルサービス/タイプD、タイプKの「定額プランライト」「定額プランライト:いちねん」は、法人向け格安SIMを提供するモバイル通信サービス(MVNO)です。

  • タブレットやモバイルWi-Fiルータに
    データ通信専用SIMカード
    900円/月(税抜)
  • スマートフォンに
    音声通話機能付きSIMカード
    1,600円/月(税抜)
通信キャリアはNTTドコモとKDDIからお選びいただけます。

ご使用になれる端末

当サービスはSIMカードのみを提供するサービスです。別途、SIMカードに対応したスマートフォン、タブレット、モバイルWi-Fiルータなどをご用意ください。

  1. スマートフォンやタブレットで

    SIMフリー端末にSIMカードを挿して

  2. ノートPCで

    モバイルWi-FiルータにSIMカードを挿して

SIMカードと合わせて端末を購入する場合

端末販売サービス「IIJモバイルサプライサービス」にて、端末をご購入いただけます。

お手持ちの端末を利用する場合

IIJモバイルに対応していることをご確認の上、ご使用ください。

タイプ ご使用になれる端末
タイプD(NTTドコモ対応) SIMフリー端末
NTTドコモで購入した端末
(一部の端末はご使用になれません)
お手持ちの端末が使用可能かをチェック
動作確認端末一覧へ
タイプK(KDDI対応) SIMフリー端末
KDDIで購入した端末
(一部の端末はご使用になれません)

毎月3GBまで高速データ通信が可能
余った通信量は翌月に繰り越し

毎月3GBの高速通信データ量(バンドルクーポン)を割り当て。余った通信量は翌月に繰り越せるので、通信費をムダなく節約できます。
高速データ通信量を使い切っても、低速で通信ができるので安心です。

「毎月3GBまで高速データ通信が可能。余った通信量は翌月に繰り越し」のイメージ図

番号そのままで他社から乗り換え

(音声通話機能付きSIMカード)

MNP(携帯電話番号ポータビリティ)に対応。ご利用中の携帯電話番号を変更することなく、IIJサービスへの乗り換えができます。
新しいSIMカード到着後にMNP転入手続きをできるので、スマホを利用できない期間もありません。

MNP転入・転出の詳細はIIJモバイル サポートサイトをご覧ください。

「番号そのままで他社から乗り換え(音声通話機能付きSIMカード)」のイメージ図
気になることがあればお気軽に
機能

3つの回線タイプ

IIJモバイルサービスの「定額プランライト」には、データ通信専用、SMS機能付き、音声通話機能付きの3つの回線タイプがあります。
通信キャリアは、NTTドコモ(タイプD)かKDDI(タイプK)からお選びください。

回線種別 使える機能 タイプD
(NTTドコモ対応)
タイプK
(KDDI対応)
5G(SMS)
SMS機能付き データ通信 SMS
タイプD(NTTドコモ対応)の対象外 タイプK(KDDI対応)の対象
LTE
データ通信専用 データ通信
タイプD(NTTドコモ対応)の対象 タイプK(KDDI対応)の対象外
LTE(SMS)
SMS機能付き データ通信 SMS
タイプD(NTTドコモ対応)の対象 タイプK(KDDI対応)の対象
LTE(音声)
音声通話機能付き データ通信 SMS 音声通話
タイプD(NTTドコモ対応)の対象 タイプK(KDDI対応)の対象外

基本機能

サービス名 IIJモバイルサービス/タイプD IIJモバイルサービス/タイプK
対応キャリア NTTドコモ KDDI
対応エリア <LTE>
Xiエリア
<3G>
FOMAハイスピードエリア
FOMAサービスエリア
FOMAプラスエリア
  • LTEエリア内でも、電波状況により3Gでの通信となる場合があります
<5G>
au 5Gエリア
<LTE>
au 4G LTEエリア
<3G>
3Gエリアではご利用になれません
IPアドレス プライベートIPv4アドレス または グローバルIPv6アドレス

SMS機能

SMS(ショートメッセージサービス)機能の利用が可能です。
電話番号だけでテキストメッセージが送れるほか、アプリの登録認証などにも利用できます。

  • SMS機能は「定額プランライト」のみ利用可能です。「定額プランライト:いちねん」では利用できません。
  • 回線種別が変更となる場合、SIMカードの再発行が必要です。(タイプDの場合は電話番号が変更となります。なお、タイプKは回線種別が変更できません)
  • 端末設備(スマートデバイスなど)は、当社が指定する端末設備または法律により定められた技術基準への適合性を有する端末設備である必要があります。
  • SMS機能はローミングオプションの契約に関わらず海外での利用が可能です。

バンドルクーポン

バンドルクーポンとは、高速通信が利用可能なデータ量のことです。1回線あたり、毎月3GBのバンドルクーポンが割り当てられます。
バンドルクーポンの有効期限は、クーポンが付与された翌月末日までです。当月に使い切らなかった分は翌月まで繰り越しが可能です。

高速データ通信量を使い切っても、低速(上り下り最大256kbps )で通信できます。

  • 256kbpsに制限された状態で3日間366MB以上利用すると、他の回線と比べ通信が遅くなる場合があります。

バンドルクーポンオプションを利用して、毎月付与される高速通信データ量を追加できます。

音声通話機能

オプション・機能 概要
留守番電話オプション
【月額300円/回線】
端末の電源が入っていない状態や、電波が届かない状態でも伝言をお預かりします
割り込み電話着信オプション
【月額200円/回線】
通話中に別の着信があった場合に、後からかかってきた電話を受け取ることができます
  • NTTドコモの「キャッチホン®」と同等のサービスです
国際ローミング 海外で音声通話・テレビ電話を利用できます
  • 国際ローミングの利用停止目安額は50,000円/月です。金額の変更はできません
  • サービス運用上の都合により、本制限額を超過しても直ちに利用制限されない場合があります。また本制限額を超過して利用された場合、その事由に依らず当該利用により発生した料金の減免はいたしません
  • 国際ローミングをご利用の際には、着信時に着信料が発生します
  • 国際ローミングサービスのサービスエリアについては、NTTドコモのサイト「海外でつかうときの通話・通信料・サービスエリア検索」をご確認ください
  • データ通信の国際ローミングは利用できません
  • 国際ローミングの提供は、NTTドコモの提供する国際ローミングサービス「WORLD WING」のサービスを保証するものではありません
国際電話 海外への音声通話・テレビ電話の発信、SMSの送信ができます
  • 国際電話の利用停止目安額は20,000円/月です。金額の変更はできません
  • サービス運用上の都合により、本制限額を超過しても直ちに利用制限されない場合があります。また本制限額を超過して利用された場合、その事由に依らず当該利用により発生した料金の減免はいたしません
  • 国際電話の通話料はNTTドコモのサイト「国際電話の通話・通信料・サービスエリア検索」をご確認ください
転送電話 着信した電話をあらかじめ登録した他の携帯電話やオフィスなどに転送します。電波の届かない場所や携帯電話の電源を切っている場合でも大切な連絡を逃しません
迷惑電話ストップサービス 繰り返しかかってくる迷惑電話やいたずら電話を拒否できるサービスです。あらかじめ登録した番号からの着信をガイダンスで応答し、自動的に電話を終了させます

専用アプリで国際通話料がお得!

専用通話アプリ「IIJmio国際電話」で発信すると、国際通話料が30秒あたり10円~になります。
専用のプレフィックス番号(0077-502-010)が自動的に付加されるので、発信も簡単です。

iOS(iPhone)版アプリ登場!

国際電話専用アプリ「IIJmio国際電話」

IIJmio 国際電話専用アプリ「IIJmio国際電話」のイメージ図

自動的に「0077-502-010」をつけて発信できるため手軽にご利用いただけるようになります。
スマホに登録してある連絡先をアプリに同期できるので簡単に国際電話をご利用いただけます。

アプリをダウンロード

iOS用アプリのダウンロードページにアクセスするためのQRコード
Android用アプリのダウンロードページにアクセスするためのQRコード
気になることがあればお気軽に
料金(税抜)

お支払い方法

月額払いの「定額プランライト」のほか、料金がお得な1年一括払いもご用意しています。
お支払い方法は、銀行振込か口座振替からお選びいただけます。クレジットカードでのお支払いはできません。

契約単位とお支払い タイプD
(NTTドコモ対応)
タイプK
(KDDI対応)
定額プランライト 契約単位:1ヵ月(月額) タイプD(NTTドコモ対応)、タイプK(KDDI対応)の対象
定額プランライト:いちねん 契約単位:1年(一括払い) タイプD(NTTドコモ対応)、タイプK(KDDI対応)の対象(SMS機能・音声通話機能・各種オプションの提供はありません)
販売店・代理店で購入いただける法人向けパッケージ商品は定額プランライト:いちねんプリペイド

定額プランライトのご利用料金

対応キャリア 回線種別 登録手数料/回線 月額費用/回線 最低利用期間
基本料金 音声通話
機能付帯料
SMS
機能付帯料
タイプD
(NTTドコモ対応)
LTE 3,000円 900円 音声通話機能付帯料の対象外 SMS機能付帯料の対象外 1ヵ月
LTE(SMS) 音声通話機能付帯料の対象外 140円
※1
LTE(音声) 700円
※2
SMS機能付帯料の対象外※1
※3
1年
※4
タイプK
(KDDI対応)
5G(SMS) 3,000円 900円 音声通話機能付帯料の対象外 0円
(標準でSMS機能が付属)
※1
1ヵ月
LTE(SMS)
  1. 別途、SMSの送信通数に基づくSMS利用料(従量課金)が発生します。
  2. 別途、国内通話の場合、ご利用に応じて10円/30秒(税抜)が加算されます。
  3. 音声通話機能付きSIMカードの場合、SMS機能付帯料は音声通話機能付帯料に含まれます。
  4. 音声通話機能付きSIMカードをご利用で、最低利用期間である1年以内に解約された場合、音声通話機能解除調定金が発生します。
  • タイプDのデータ通信専用SIMカード(020番号)を除く回線については、別途、ユニバーサルサービス料、及び電話リレーサービス料がかかります。

通話料金(音声通話機能付きSIMカード)

項目 国内通話 国際通話 ワイドスターIII
通常料金 10円/30秒 ※1 31円~/30秒 ※2 202円/30秒
IIJmio国際電話 国内通話の対象外 10円~/30秒 ※3 ワイドスターIIIの対象外
  1. 携帯(070/080/090)、IP(050)、固定(0ABJ)電話への発信の場合に限ります。
    それ以外への発信の場合は、20円/30秒となります。
  2. NTTドコモのサイト「国際電話の通話・通信料・サービスエリア検索」をご確認ください。
  3. 国ごとに料金が異なります。「国際電話サービス提供国・地域」をご確認ください。
  • 国際通話料金には消費税相当額は加算されません。
  • 通話料は1ヵ月遅れて請求されます。

定額プランライト:いちねんのご利用料金

対応キャリア 回線種別 登録手数料/回線 基本料金/回線
タイプD
(NTTドコモ対応)
LTE 3,000円 10,000円/年
タイプK
(KDDI対応)
5G
LTE
  • 「定額プランライト:いちねん」ではSMS機能・音声通話機能・各種オプションの提供はありません。
  • 基本料金は初期費用と同時にお支払いいただきます。
  • 1年単位のご契約となります。別途、お申し込みにより継続利用も可能です。
  • ユニバーサルサービス料、及び電話リレーサービス料は通信料金に含まれます。

オプション料金

バンドルクーポンオプション

オプション機能 追加バンドルクーポン バンドルクーポン合計 初期費用 月額費用/回線
バンドルクーポン
オプション
S 1GB 4GB 0円 300円
M 2GB 5GB 600円
L 3GB 6GB 900円
7GB 7GB 10GB 1,660円
12GB 12GB 15GB 2,400円
17GB 17GB 20GB 3,100円
27GB 27GB 30GB 5,000円
47GB 47GB 50GB 8,100円
  • 有効期限はバンドルクーポンが付与された翌月末日までです。
  • 本オプションは「定額プランライト」のみ利用できます。「定額プランライト:いちねん」及び「定額プランライト:いちねんプリペイド」では利用できません。
  • 1回線に対して同時に複数のバンドルクーポンオプションを追加することはできません。
  • 回線と同時申し込みの場合を除き、毎月1日においてのみ利用開始ができます。

音声通話オプション

オプション機能 月額費用/回線
音声通話オプション 留守番電話オプション 300円
割り込み電話着信オプション 200円
  • 本オプションは音声通話機能付きSIMカードをご利用の場合のみご契約可能です。
  • 本オプションの変更のお申し込みは1ヵ月に1回までです。
  • 初月のみ月額料金の日割計算が適用されます。
  • 新規でサービスをお申し込みの場合、ご利用開始日以降にオプションを追加できます。
気になることがあればお気軽に
導入ガイド

お申し込みガイド

IIJモバイルサービスの「定額プランライト」は、法人のお客様を対象としたサービスです。1回線からオンラインでお申し込みいただけます。

詳しい手順は「お申し込みの流れ」をご覧ください。
申し込みの前に「ご注意事項」も併せてお読みください。

音声通話機能付きまたはSMS機能付きSIMカードを
お申し込みのお客様へ

本人確認書類について

携帯電話不正利用防止法及び不正利用防止を目的とした弊社独自の判断に基づき本人確認を行うため、法人及びお申し込み担当者の本人確認書類が必要です。お申し込みの前に詳細をご確認ください。

MNP転入(他社から乗り換え)について

電話番号を変えずに他社から乗り換える場合には、ご契約中の携帯電話会社へMNPの予約申し込みを行い、事前に「MNP予約番号」の取得をお願いします。

  • お申し込み時に、MNP予約番号の有効期間が7日以上残っている必要があります。

お申し込みの流れ

初めてIIJ法人サービスをご契約のお客様

初めてIIJ法人サービスをご契約になる方は、オンライン申し込みサイトよりご登録ください。

データ通信専用SIMカードの場合

「データ通信専用SIMカードの場合」のイメージ図
  • 組織名・お届け先住所・氏名など、お申し込み内容にお間違いがないことを電話で確認させていただきます。

音声通話機能付きSIMカード、SMS機能付きSIMカードの場合

「音声通話機能付きSIMカード、SMS機能付きSIMカードの場合」のイメージ図
  • 携帯電話不正利用防止法及び不正利用防止を目的とした弊社独自の判断に基づき本人確認のため、本人確認書類(画像のアップロード)が必要です。
    詳細は本人確認手続きをご覧ください。

お申し込み時に入力いただく情報

オンラインでのお申し込み時には、「ご契約者基本情報」として以下の情報を入力いただきます。

  • 契約者情報
  • 運用管理担当者情報(SIMカード配送先)
  • 請求書送付先

お支払い方法とご請求について

オンライン申し込みで選択できるお支払い方法は、銀行振込のみです。お申し込み完了後、お支払い方法を口座振替に変更できます。ご契約後のお支払い方法の変更については、IIJサービスオンラインの「各種お手続き」のページをご覧ください。

月々のご請求書は、毎月1日から末日までのご利用料金を計算し、翌月10日前後にお送りします。各サービスの初期費用等は、初回のご利用料金とあわせて請求いたします。

お支払い方法 お支払い期日等
銀行振込 ご利用月翌月の末日までに、弊社指定の銀行口座にお振り込みください。
振込手数料については、お客様にてご負担ください
口座振替 ご利用月翌々月の8日(休日の場合は翌営業日)に、お客様が指定された口座より自動振替いたします

お申し込みの前にご確認ください

利用開始日 お申し込み日より最短6営業日
課金開始日 利用開始日当日から課金されます(課金開始月の月額費用は日割となります)
最低利用期間 1ヵ月または1年(お申し込み内容により異なります)
制限事項 過大な負荷を与えるような方法でサービスを利用していると当社が判断した場合、セッション数、トラフィックに関して制限を行うことがあります。
その他はIIJインターネットサービス契約約款に準じます
初めてIIJ法人サービスをお申し込みのお客様

ご注意事項

SIMカードの利用

  • 本料金プランはスマートデバイス利用専用の料金プランです。
  • 本料金プランで貸与するSIMカードは法律により定められた技術基準への適合性を有する機器で利用する必要があります。
  • SIMカードはIIJが貸与するもので、SIMカードの切断などの加工は禁止します。
  • 本料金プランの解約後はIIJが貸与したSIMカードを返却いただく必要があります。
  • 故障が生じた際、SIMカードにあたっては、自然故障であるか否かにかかわらず再発行手数料が発生します。

通信仕様

  • 通信環境や混雑状況により通信速度が変化する可能性があります。
  • ネットワークの品質・公平性の確保を目的とするため、契約者回線あたりの通信量がバンドルクーポンが存在しない状態で、3日間で366MBを超過した場合、翌日の24時間を当該契約者回線の通信速度の制御を行う場合があります。
  • 無線ネットワーク区間における通信が輻輳し、かつ特定の契約者回線から著しく大量または多数の通信があったとIIJが認めた場合、その契約者回線からの利用を中止、または通信の一部を制限する措置を取る場合があります。
  • 一定時間以上にわたって接続が継続されている場合には、当該接続を切断する場合があります。
  • 一定時間以上無通信状態が続く場合には、当該接続を切断する場合があります。
  • 本料金プランのSIMカードを挿した機器には、プライベートIPv4アドレスまたはグローバルIPv6アドレスを割り当てます。

SMS機能

  • 「定額プランライト」をご契約いただき、SMS利用が可能な回線種別を選択いただいた場合、SMSの利用が可能となります。
  • SMSの利用にはSMS利用の月額費用が発生するほか、送信の都度、従量にて請求が発生します。
  • SMS機能付きSIMカードのお申し込みにあたり、不正利用防止を目的とした弊社独自の判断に基づき本人確認を行うため、法人及びお申し込み担当者の本人確認書類が必要です。

バンドルクーポン

  • バンドルクーポンの使い切り後は、通信速度が上り下り最大256kbpsとなります。
  • 定額プランライトの回線において、初月の利用開始日が月の途中の場合、バンドルクーポンのデータ量は日割りになります。
  • 定額プランライト:いちねんの場合、初月の利用開始日が月の途中でも、バンドルクーポンのデータ量は日割りになりません。

バンドルクーポンオプション

  • 定額プランライトの回線のみ、バンドルクーポンオプションが適用になります。(定額プランライト:いちねんには適用できません)
  • ご利用中の回線に、バンドルクーポンオプションを適用または変更する場合、適用開始は次月以降1日適用になります。
    ※初月の利用開始日が月の途中の場合、バンドルクーポンオプションのデータ量は日割りになります。
  • バンドルクーポンオプションを解約する場合、当該月末日の解約になります。

音声通話機能

  • 「定額プランライト」をご契約いただき、LTE(音声)の回線種別を選択いただいた場合、音声通話機能の利用が可能となります。
  • 音声通話機能付きSIMカードのお申し込みにあたり、携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認のため、法人及びお申し込み担当者の本人確認書類が必要です。

音声オプション(留守番電話・割り込み電話着信)

  • 本オプションは音声通話機能付きSIMカードをご利用の場合のみご契約可能です。
  • 本オプションの変更のお申し込みは1ヵ月に1回までです。
  • 新規でサービスをお申し込みの場合、ご利用開始日以降にオプションを追加できます。

ご利用端末について

  • ご利用端末の動作保障はいたしません。またサポートはいたしかねます。
  • SIMカードと装着デバイスの紐付け管理(電話番号やICCID)はお客様にて対応ください。
  • 装着デバイス側の設定で、接続方式(PDP-Type)は “必ず”「IP」にしてください。
  • 利用可能な端末については、技適マークのある端末(法律の基準を満たしているもの)であることが必要です。
  • ただし、法律上の基準を満たしただけでは、キャリア網に問題を与えかねないリスクや動作に不具合が出る可能性があり、それを防ぐうえで、通信キャリアの相互接続性試験(IOT)を行った端末であることを推奨します。

その他

  • サービスを解約またはMNP転出後であっても、回線処理の状況によりSMS送信や音声通話などの機能がご利用可能な場合があります。当該機能のご利用が確認できた場合は、サービス解約日がいつであるかにかかわらず、当該利用に起因する料金を請求します。
  • 回線種別はLTE、LTE(SMS)間で変更が可能です。(この際、SIMカードの変更が必要です。なお、タイプKは回線種別が変更できません)
  • 本料金プランは、定額プランLと組み合わせが可能なオプション及びIIJサービスと連携できません。
  • お支払方法は、銀行振込か口座振替からお選びいただけます。クレジットカードでのお支払いはできません。