1. IIJホーム
  2. 法人のお客様
  3. サービスを探す
  4. IIJ電子@連絡帳サービス
  5. 地域資源連携オプション

IIJ電子@連絡帳サービス 地域資源連携オプション

メニュー1

地域資源連携の概要

IIJ電子@連絡帳サービスのオプション「地域資源連携」は、医療・介護・福祉に関わる地域資源データをオープン化し、地域住民との接点を増やします。更に、電子@連絡帳を利用する専門職による、地域資源と住民とのマッチング機能をご提供。住民の社会参加を促し、介護予防やフレイル対策といった地域課題を持続可能なかたちで運営支援します。

地域資源連携
気になることがあればお気軽に
メニュー2

利用シーン

地域資源の登録と公開

地域で運営されている「通いの場」、「サロン」や「カフェ」、「体操」「レクリエーション」などの活動について、場所、開催内容、及び連絡先を登録し、一覧・地図表示します。
これらの情報は、オープンデータとしてWebサイトに公開できます。

地域資源の登録と公開

専門職による地域資源のマッチング

電子@連絡帳に登録されている支援対象者の周辺に位置する地域資源を表示することで、担当する専門職による住民への社会参加の促進など、介護予防やフレイル対策を支援します。

専門職による地域資源のマッチング
気になることがあればお気軽に
メニュー3

特長

「地域包括ケアシステム」「地域共生社会」の実現に必要な地域資源の可視化と専門職への情報共有を進めることで、支援対象者へのマッチング(社会的処方や生活支援)を促し、持続可能なプロセスを作るための仕組みを提供します。

  • 特長1 情報公開

    • 「通いの場(社会参加)」など地域資源の開催場所、時間、開催概要や写真などの登録が可能。一覧や地図で可視化できます。
    • 地域資源のデータはポータルサイトの「地域資源マップ」に連携し、オープンデータとしてWeb公開できます。
  • 特長2 情報資源とのマッチング

    • 電子@連絡帳に登録されている支援対象者周辺の地域資源を検索・リストアップできます。
    • スマートフォンなどに不慣れな住民(高齢者など)向けに、印刷による情報提供ができます。
    • 出力実績や検索結果などのログをフィードバック。地域の実態に基づいた連携施策づくり(EBPM)を支援します。
  • 特長3 対象となる地域資源の拡大

    • 「医療介護施設」情報に加え、「通いの場(社会参加)」の資源の管理を行います。
    • 今後、次のとおり資源を拡大していきます。
      • 「福祉施設」:多目的トイレ、オレンジカフェ/サポーター
      • 「買物支援」:移動型スーパー、配食サービス
      • 「交通系サービス」:福祉タクシー、あいのりタクシー、各種MaaS事業
      • 「災害対策」:避難所
気になることがあればお気軽に