ページの先頭です


ページ内移動用のリンクです

  1. ホーム
  2. IIJについて
  3. 情報発信
  4. 広報誌(IIJ.news)
  5. IIJ.news Vol.167 December 2021
  6. アイスランドのデータセンター見聞録

グローバル・トレンド アイスランドのデータセンター見聞録

IIJ.news vol.167 December 2021

執筆者プロフィール

IIJ Europe Limited, Senior Project Manager

西﨑 満宏

アイスランドは日本から飛行機で15時間ほどかかる遠い島国です。オーロラ、白夜、氷河、滝、火山、温泉、陸上で唯一大陸プレートが生まれる場所など、ダイナミックな自然で知られ、知名度も比較的高い国の一つでしょう。

実は、この国には石炭・石油・ガスといった化石燃料を使用した発電所や原子力発電所はありません。大自然を活かし、水力(約70パーセント)、地熱(約30パーセント)、風力(1パーセント未満)で全電力を生み出しています。おもな産業は、観光業、漁業とともに、大量の電力を使用するアルミニウムの製錬だということは知られていないかもしれません。

燃料を必要としない電力が環境に良いことは当然ですが、電力の原価が安い・長期にわたり価格が安定しているというコストも非常に魅力的な一面です。データセンターが集中する南西地域は、夏でも平均気温が20°C程度であり、外気循環による冷却のみで十分なので、冷却装置を置かないデータセンターも一般的です。

建屋は、日本や(我々のオフィスがある)英国ではあまり考えられないことですが、広大な土地を活かした平屋建です(写真参照)。遠くから見ると、鶏舎かビニールハウスを思わせます。建物を大きくし過ぎないことが、外気冷却の効率化に寄与しているようです。

まるでデータセンターに必要な要件を全て満たしたような国ですが、これらの要素は直接、コスト競争力の強さにつながっています。

欧州は再生可能エネルギーへの意欲が高い地域で、ESG投資(Environment:環境、Social:社会、Governance:ガバナンス)に対しても積極的です。我々が訪問した複数のデータセンターも、有名なドイツの自動車会社やフランスの銀行が利用していました。この自動車会社の特定の車種は、設計から生産まで全て持続可能な電力でまかなっていることを公表しています。消費者向けに自社製品の購買意欲を高めるためというよりも、企業の責任として再生可能エネルギーの利用を発信している点が興味深いところです。環境保護を正しくアピールできないと、いつかは消費者にそっぽを向かれてしまうのかもしれません。

アクセス時の遅延の少なさから、一般にデータセンターは利用者から地理的に近いことが理想とされています。一気に欧州の主要なデータセンターをアイスランドに移設するのはむずかしいかもしれませんが、まずはディザスタリカバリ用途のバックアップサイトやビッグデータ解析の拠点の移設から検討してみてはいかがでしょうか。

アイスランドのデータセンター


ページの終わりです

ページの先頭へ戻る