5分で分かる APEC CBPR CrossBorderPrivateRules:越境プライバシールール

IIJは2022年9月、APEC CBPRの認証を取得しました。

CBPRの概要やクラウドサービス契約者のメリットなどを易しく解説します。

こちらもどうぞ 5分でわかるBCR

Check! 01.プライバシー保護の波はAPECへも APEC CBPR in 5 minutes

前回は、EUの個人情報保護法「GDPR」について学んだね。 個人データをEUの外へ持ち出すこと(域外移転)は原則禁止。持ち出すためには、厳格な手続きを踏む必要があったね。
違反すると、多額の制裁金を課せられるんだよね。
GDPRは「世界で最も厳しいルール」として知られているんだ。でも、プライバシー保護の波はEUだけでなく、世界中に及んでいるんだよ。

今回はAPECの越境プライバシールール「CBPR(Cross Border Privacy Rules)」について説明しよう。

Check! 02.APEC CBPRとは? APEC CBPR in 5 minutes

APECの「CBPR(Cross Border Privacy Rules)」は、APEC(アジア太平洋経済協力会議)が2011年に合意した、域内でのデータ移転ルールなんだ。越境プライバシールールとも呼ばれるよ。
越境って国を超えるということ?
そう。通常は、個人データを国外へ持ち出すには、相手国の個人情報保護ルールが自国にとって安心できるものかを確認する必要があるんだ。でも、国ごとに異なるルールを確認するのは大変だ。そこで、参加国の間では個人データが国境をまたいでも保護されるよう、統一ルールを決めたのがCBPRなんだよ。
APEC CBPRとは?
どこの国が対象になるの?
CBPRの参加国は現在のところ、米国、カナダ、メキシコ、韓国、台湾、シンガポール、フィリピン、オーストラリア、日本の9か国なんだ。
今後はAPEC域外を含めて、さらに参加国を拡大しようとする動きがあるんだよ。

Check! 03.CBPR認証とは? APEC CBPR in 5 minutes

日本も含まれるんだ。じゃあ、日本と他のCBPR参加国とは、自由に個人データをやりとりしていいんだね!
いや、CBPR認証を取得した企業に限られるんだ。
「越境個人データの保護に関して、APECプライバシー原則に適合しているか」を認証する仕組みがあるんだよ。

日本では、JIPDEC(一般財団法人 日本情報経済社会推進協会)が審査機関と定められている。IIJは2022年9月に、JIPDECの審査を経てCBPRの認証を取得したんだよ。

CBPR認証とは?

だけど・・・日本の個人情報は日本の法律で守られているんでしょ。日本の法律でも国外へ持ち出していいことになっているの?
日本の個人情報保護法第28条には、「日本から外国にある第三者への個人データの提供」が可能になる3つの要件が示されているんだ。そのうちの1つがCBPRの認証取得なんだよ。

CBPRの認証は、安全な企業の証として公的に認められている、ということだね。
なるほど。IIJは、EU GDPRに適合していることを証明する「BCR承認」と、APEC プライバシーフレームワークに適合していることを証明する「CBPR認証」の両方を取っているんだね?
その通り。クラウドサービスプロバイダー(IaaS)として両方を取得した企業は、IIJが世界初なんだ。
BCRに次いでCBPRの認証を取得したことで、より多くの国との間で、法的にも安全なデータ流通が可能になったんだよ。

Check! 04.IIJサービスを利用するお客様のメリット APEC CBPR in 5 minutes

IIJがCBPRの認証を取ると、お客様には何かいいことがあるの?
IIJのクラウドサービスやメールサービスを利用すれば、法的にもセキュリティ的にも安全に、国境をまたいで個人データのやりとりができるんだ。
IIJサービスを利用するお客様のメリット
例えばどんなシーンで利用されるの?
国内外のグループ企業と国境を越えてデータを流通させ、利活用するようなケースが考えられるね。
DX時代には、世界中のデータを安全に利活用することが、競争力の源泉とされている。今後ますます、安全なデータ流通の重要性は高まっていくだろうね。
個人データ以外の情報にも活用できるの?
もちろん。個人データに限らず、国や企業の重要データを取り扱う上で、IIJのサービスはグローバル水準の安全性をお客様に提供できると思うよ。

GDPRや世界のプライバシー保護法について さらに詳しく知りたい方は

BizRis

BizRis(ビズリス)は、プライバシー保護対応を
支援する日本最大級のサイトです

メールフォームでのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

IIJインフォメーションセンター
(土日祝日除く 9:30~12:00、13:00~17:30)