1. IIJホーム
  2. 法人のお客様
  3. サービスを探す
  4. IIJアタックサーフェスアセスメントソリューション

IIJアタックサーフェスアセスメントソリューション インターネットからアクセス可能な
IT資産を評価・可視化

  • セキュリティ侵害ポイントを可視化
  • Mandiant ASMを活用したリスク評価
解決できる課題

IIJアタックサーフェスアセスメントソリューションはこんな課題を解決したい方におすすめです

  1. IT資産の統制が難しい

    グループ企業や複数の事業部門など、統制が難しいIT資産を漏れなく発見したい。

  2. 管理簿と実態の乖離を
    なくしたい

    申告漏れや誤認、後任者の不在などにより、管理している情報と実態に乖離が生じてきている懸念があるが実態調査が難しい。

  3. セキュリティアセスメントを漏れなく実施したい

    机上のセキュリティアセスメントを実施しているものの実機による確認ができていない。セキュリティ対策の抜け漏れが心配。

アタックサーフェス(Attack Surface)とは

組織の外部(インターネット)からアクセス可能で、攻撃されやすい侵害ポイントとなるIT資産のこと。申告漏れや誤認、企業買収や経営統合を経て、実在しているが組織の管理情報と実態に乖離が生じているIT資産を含んでいる。具体的には、忘れ去られたサーバやVPN装置、期限が超過したキャンペーンサイト、意図せずに公開されたリモートデスクトップ端末などのIT資産を指す。

サービス概要

インターネットからアクセス可能なIT資産を評価・可視化

IIJアタックサーフェスアセスメントソリューションは、インターネットに公開されているサーバ、ネットワーク機器、IoT機器などの情報を外部から収集・分析することで、セキュリティ侵害事象の起点となる侵害ポイントを可視化。標的となり得る組織のIT資産を発見して評価します。

ソリューションイメージ
強みとメリット

IIJアタックサーフェスアセスメントソリューションの特長

  • 特長1 アタックサーフェスを自動で探索し、リスクを可視化

    お客様のドメイン情報などを元に、インターネット経由でIT資産を探索。情報システム管理部門が把握しきれないアタックサーフェスを自動検出します。

  • 特長2 可視化したリスクの対処に必要なアクションを提示

    特定したリスクは重要度に応じて5段階で評価。リスクの重要度と必要なアクションを、Issueリストから迅速に確認できます。

  • 特長3 Google Threat Intelligenceを活用したリスク評価が可能

    本ソリューションは「Google Threat Intelligence(以下、GoogleTI)」の外部脅威検出機能を活用します。
    GoogleTIは、MandiantのThreat IntelligenceやVirusTotalを含む実用的な脅威インテリジェンスをもとに、組織にとって最も重大な脅威を包括的に可視化します。
    GoogleTI の持つ外部脅威検出機能では、アタックサーフェス管理、漏えいしたデータ、ブランドのなりすましを監視することで、潜在的な外部の脅威をプロアクティブに検出することが可能です。

気になることがあればお気軽に
メニュー・料金

ソリューションメニュー

ソリューションメニュー 初期費用
アセスメントスキャン実施
  1. サイバー攻撃の対象となる組織のIT資産を自動で探索
  2. 組織のIT資産で使っているソフトウェアやサービスを自動で特定
  3. 脅威インテリジェンスを活⽤して、リスクを可視化
  4. 可視化したリスクの対処に必要なアクションをリスト形式と英語表記のPDFレポートでご提示
  • リストは(ASMコンソールの表示情報と同じ)英語表記のままでご提示
個別見積もり
金額を知りたい!
導入実績

多くのお客様の課題解決に貢献しています

導入ガイド

お申し込みガイド

システム検討のモヤモヤを「共に考え解決」します

IIJ Sketch & Draw Workshop

お客様個別のお悩みにIIJのスペシャリストが“とことん”3日間寄り添います。IIJのサービス専任者とエンジニアがサポートし、お客様に最適な構成の青写真を描きます。お客様1社ごとにワークショップ形式で開催します。

こんな課題をお持ちの方へオススメ<参加費 無料>

  • どこからセキュリティを強化すべきか分からないので、現状を整理したい
  • 既存対策の見直しにあたり、優先付けをしたい
  • 最新トレンドに沿ったセキュリティ対策を実現したい