IIJクラウドインテグレーションソリューション for AWS クラウド移行
概要
クラウド移行の特長
IIJクラウドインテグレーションソリューション for AWSの「クラウド移行」は、仮想サーバマイグレーションの作業をパターン化し、最適な移行プラン選定によりシステム移行を支援・実施します。

AWS移行コンピテンシー認定の取得
IIJはこれまでお客様のAWS移行について、設計から構築、実際の移行作業から運用まで一貫した支援を提供してきました。その実績が評価され、「AWS移行コンピテンシー」認定を取得しています。またエンジニアに限らず多くの社員がAWS認定資格を取得しているため、豊富な知識とノウハウを活かした幅広い提案が可能です。

気になることがあればお気軽に
ご利用イメージ
移行計画からアフターケアまで
-
1移行計画
ヒアリングシートで移行要件整理、移行計画を支援
<必要作業イメージ>
- 移行計画書の作成・承認
- 関連各所との調整
- 仮想サーバ移行要件整理
- システム全体の移行要件整理
- IaaS→PaaS化などクラウドメリットを活かす検討
- セキュリティポリシー見直し、及び改善提案
-
2環境設計・構築
移行要件をもとにAWS環境の設計・構築
<必要作業イメージ>
- 移行対象オンプレサーバへのエージェント導入
- AWS移行環境のレビュー
- AWSネットワーク、及びIAM設計・構築
- 簡易監視/バックアップ
- 疑似環境を用いたPoC実施
- 追加機能設計・構築
-
3移行実施
最適な移行ツールを利用したサーバイメージ移行
<必要作業イメージ>
- 移行後業務機能確認
- AWS Application Migration Serviceを用いたサーバイメージ移行
- その他ツールを利用した移行実施
- 新規ソフトウェア導入など機能追加対応
- その他要件に応じたシステム移行対応
-
アフターケア
(よろず相談窓口)基盤の移行完了後、定期的にお客様基盤の課題を見直し
<提供内容>
- リソース利用状況確認
- リソース増減の改善提案
気になることがあればお気軽に
メニュー・料金(税抜)
ソリューションメニュー
AWSへの移行メニュー
ベーシックプラン | AWS Application Migration Serviceを用いたサーバイメージ移行を実施
|
---|---|
エンタープライズプラン | ベーシックプランの内容に加えて、以下の作業を実施
|
AWS移行後のメニュー
アフターケアパック | 基盤の移行完了後に一定間隔をあけ、お客様基盤の課題を見直し
|
---|
各種移行ツールに対応
ご利用中の基盤に合わせて、以下のツール選定を行い移行を実施します。

ベーシックプラン料金
品目 | 内容 | 初期費用 | 単位 |
---|---|---|---|
基本 | AWS利用に関するヒアリングとAWS構成図作成 | 250,000円 | 一式 |
移行支援 | Application Migration Serviceを利用した移行作業 (5台までのサーバイメージ移行を含む)
|
1,200,000円 | |
追加サーバ移行 | 1台ごとのサーバイメージ移行(6台目以降) | 70,000円 | 1台ごと |
前提条件
- AWS Application Migration Serviceエージェントの移行元サーバへのインストールは、IIJオフィスよりリモートにて実施します。
- AWS Application Migration Service移行要件に必要な移行元サーバのOS設定変更は、お客様にて実施いただきます。
気になることがあればお気軽に
オンプレミス環境との接続には、「IIJ Smart HUB」でAWS Direct Connect (閉域接続)のご利用も可能です。
機密性の高いデータや基幹システムの移行を行う場合には、AWSへの閉域接続まで含めたネットワークサービスもご提案します。
システム検討のモヤモヤを「共に考え解決」します
IIJ Sketch & Draw Workshop
お客様個別のお悩みにIIJのスペシャリストが“とことん”3日間寄り添います。IIJのサービス専任者とエンジニアがサポートし、お客様に最適な構成の青写真を描きます。お客様1社ごとにワークショップ形式で開催します。
こんな課題をお持ちの方へオススメ<参加費 無料>
- どこからクラウド化を進めてよいか分からない
- 移行方法や、利用時のセキュリティの考慮点を知りたい
- 最適なクラウド利用や構成を考えたい