Microsoft純正DaaS「Azure Virtual Desktop」をフルマネージド提供するサービスもございます。
ぜひ併せてご検討ください。
IIJ仮想デスクトップサービスはこんな課題を解決したい方におすすめです
-
テレワークの
セキュリティが心配どこからでも、どんな端末でも、安全に業務ができるようにしたい。
-
リソースを
無駄なく使いたいユーザ数や仮想PCのスペックに応じて、柔軟にリソースを変更したい。
-
仮想デスクトップの
運用が煩雑導入後の運用が負担。マスターイメージの管理も代行してほしい。
クラウド型の仮想デスクトップサービス
IIJ仮想デスクトップサービスは、仮想化されたWindowsのデスクトップとアプリケーションをクラウド上で提供するサービスです。利用者の端末に画面転送をするため、端末にデータが残りません。

IIJ仮想デスクトップサービスの活用例
デスクトップ環境のセキュリティ強化
ビジネスデータは端末に残さず、クラウド上に保管。各ユーザのデスクトップ環境を一元管理。
キーワード:セキュリティ強化、PCの一元管理
社員の自宅PCを利用したテレワーク
自宅PCや個人のノートPCから簡単に、かつセキュアに社内システムへアクセス。
キーワード:災害対策、BCP、生産性向上
Web分離(インターネット分離)
Webコンテンツの実行環境を分離することで脆弱性を利用した攻撃のリスクを抑止。
キーワード:Web無害化、インターネット分離、アイソレーション、ダブルブラウザ
既存の仮想デスクトップ環境のクラウド化
自社では運用しきれない仮想デスクトップ環境をクラウド化することで運用工数を大幅に削減。
キーワード:DaaS、運用工数の削減
スマートデバイスによる社外アクセス
スマートフォンやiPad等のタブレット端末を活用し、外出先から社内システムにアクセス。
キーワード:Windowsアプリケーション、業務システムの利用
IIJ仮想デスクトップサービスの特長
-
特長1 スモールスタートから本番展開まで。クラウドならではのリソース変動
お客様のデスクトップ展開計画やビジネス状況に応じて、柔軟にクラウドリソースを提供します。
-
特長2 汎用性と柔軟性を保ちつつ移行まで支援
仮想デスクトップ導入時の事前検証フェーズや本番環境へのデータ移行等の作業まで幅広くご支援いたします。
-
特長3 お客様のセキュリティポリシーを継承
ビジネス用途の端末に求められるセキュリティ対策を、クラウド環境でも同様に導入できます。
-
特長4 クラウドでセキュリティリスクを低減
Webアクセス制御、モバイルデバイス管理等を併用することで、お客様に適したセキュリティレベルを設定します。
-
特長5 仮想デスクトップ環境の運用工数を削減
仮想デスクトップ基盤はIIJが責任をもって全てを運用。お客様はマスターイメージのみの運用となります。
サービスメニュー
IIJ仮想デスクトップサービスは、Citrix Virtual Apps and Desktopsを採用。仮想PC型、セッションホスト型それぞれの仮想化方式を、お客様の利用形態に合わせて選択したり、併用して導入いただくことが可能です。
ご要件に応じて個別にお見積もりします。お気軽にお問い合わせください。
仮想PC型とセッションホスト型
仮想PC型 | セッションホスト型 | |
---|---|---|
特長 |
|
|
適した利用形態 |
|
|
|
||
アーキテクチャ | ![]() |
![]() |
金額を知りたい!
基本サービス
管理リソース |
|
---|---|
デスクトップリソース |
|
VDSライセンス |
|
プロファイルストレージ |
|
オプションサービス
デスクトップリソース追加オプション |
|
---|---|
アンチウイルスオプション |
|
マスターイメージ運用代行オプション |
|
リモートアクセスオプション |
|
多くのお客様の課題解決に貢献しています
お申し込みガイド
-
サービスのお申し込み
お見積もりの上、申込書をお送りします。お問い合わせフォームから見積もりをご依頼ください。
導入までの流れ

-
本サービス申込前に「IIJプライベートバックボーンサービス」の申込が完了している必要があります。なお、本サービス申込時には設定シートのご提出が必要です。
- 環境情報及び『ご利用の手引き』の提示をもって課金開始となります。
-
提示した環境情報及び『ご利用の手引き』をもとに環境設定を行ってください。
- ユーザプロファイル領域作成
- 仮想デスクトップ アプリケーションインストール
- Citrixポリシー作成
- ADポリシー作成
- 仮想デスクトップ割り当て など
- デリバリリードタイムは弊社実績に基づく目標値であり、この時間を保証する ものではありません。設備の在庫状況などによりリードタイムは変わります。別途お伝えする納期連絡をもって確定となります。
ご利用条件など
お客様に準備いただくもの
アカウント管理用 Active Directory |
|
---|---|
接続端末 |
|
Windowsライセンス |
|
KMSサーバ |
|
ご利用条件
接続端末 | 本サービスをご利用いただくには、接続元デバイスにCitrix Workspace アプリケーションをお客様ご自身で導入/設定いただく必要があります |
---|---|
アプリケーションの導入 | 本サービスで提供するデスクトップ環境で任意のアプリケーションを利用するためには、お客様による導入/設定作業が必要です。デスクトップ管理代行オプションを併せてご契約いただくことで、IIJによる代行作業を行うことも可能です |
ユーザデータの移行 | 現状お使いのPCから仮想デスクトップ環境にデータ移行を行う場合には、お客様による作業が必要です |
サポートもご用意
-
ご契約者向けサポート
サービスを熟知した専門スタッフが、お客様をサポートします。