IIJフレックスレジリエンスサービス
PCの盗難・紛失・
不正利用による
情報漏えい対策に
- 強力なリモート消去(ワイプ)機能
- 位置情報によりPC持ち出しを検知

高まるPCからの情報漏えいリスク
テレワークが浸透し、業務用PCを社外で使用する機会が増えています。
PCの盗難や紛失、不正な持ち出しによる情報漏えいのリスクに備え、レジリエンス(正常な状態への回復)を確保することが求められます。
IIJフレックスレジリエンスサービスはこんな課題を解決したい方におすすめです
-
PCの盗難・紛失が心配
素早くデバイスロックやデータ消去をしたい。紛失の連絡が来る前に対処したい。
-
PCの利用状況を把握したい
PCの無断持ち出しを禁止したい。セキュリティソフトの導入や暗号化を徹底させたい。
-
安全にPCを廃棄したい
復元ソフトなどによる機密情報の流出が心配。データ消去証明書がほしい。
PCの盗難・紛失・不正利用による情報漏えいを防ぐ
クラウド型のデバイス管理サービス
IIJフレックスレジリエンスサービスは、強力なリモート消去に加え、PCの移動検知やオフラインタイマーによるリモートロックに対応。
PC持ち出し時の情報漏えいリスクを低減します。

Absolute Software社が提供するAbsolute Secure Endpointを採用しています。
-
機能1
IT資産の可視化
ハードウェア、ソフトウェア、リース・レンタル期限、暗号化ステータス、位置情報など、IT資産の状態を可視化します。
-
機能2
デバイスロック
PCの盗難・紛失時に、管理者の操作によってデバイスをロックします。一定期間通信のないPCをロックすることもできます。
-
機能3
遠隔データ消去(ワイプ)
PCの盗難・紛失・廃棄時に、遠隔からPCのデータを上書き消去し、情報漏えいを防ぎます。ディスクの暗号化キー削除も可能です。
-
機能4
アプリケーションの自動復活
使用を強制したいセキュリティソフトなどに異常が生じても、自動で再インストール・修復します。
対応アプリケーションの一覧を
見る
端末もセットで購入したい方はこちら
IIJ DWPデバイスサプライサービスを見るIIJフレックスレジリエンスサービスの特長
-
オフラインタイマーによる自動ロック
PCがオフラインになってから1週間後や1ヵ月後に自動的にロック。紛失の可能性のあるPCからの情報漏えいリスクを低減します。
-
PCの不正な持ち出しをストップ
位置情報を利用した独自の「ジオフェンス」機能で、指定された範囲内からのPC持ち出しを検出し、アラートを送信します。
-
復元を不可能にするデータ消去
NIST SP800-88に準拠した上書き消去方式※1により、データを完全に消去。復元ソフトなどを用いた悪意ある復元を防ぎます。
-
エージェントが削除されても自動で修復
コアエンジンが端末のBIOSに組み込まれている※2ため、 エージェントが削除されても自動で復活。管理を継続できます。
- すべてのファイルを無意味なデータで上書きした上で消去することでファイルの読み取りや復旧を不可とする方式です。
- Absolute PersistenceモジュールがBIOSファームウェアに組み込まれている端末では、OS再インストールレベルの操作でもエージェントが自動で復活する強力な自己修復機能を有効にできます。対応端末は
Absolute社のWebページでご確認ください。リストに掲載されていない端末でも対応しているケースがあります。詳しくはお問い合わせください。
一般的なIT資産管理・MDM製品との違い
-
- 従業員によるPCの持ち出しを把握できない。
- PCの位置情報をトラッキングし、所定の場所からの持ち出しを検知します。
-
- インストールしたエージェントを停止・削除されてしまうと管理ができない。
- エージェントが削除されても、自動で復旧・再インストールを行います。
-
- PCを初期化するだけなので、確実なデータ消去ができない。
- すべてのファイルを無意味なデータで上書きする方式で、徹底した消去を行います。消去証明書の取得も可能です。
お客様の課題解決に貢献しています
お申し込みガイド
導入までの流れ

- 本サービスの最低利用期間は1ヵ月です。
サポートもご用意
-
ご契約者向けサポート
サービスを熟知した専門スタッフが、お客様をサポートします。
お客様に最適なサービスの組み合わせをご提案します
ご一緒にいかがですか?
よくあるご質問
-
はい。プランの変更は可能です。
-
Windows、macOS、ChromeOSをサポートしています。
- ChromeOSについては、お客様組織のGoogle管理コンソールで管理されているデバイスかつお客様組織のGoogle管理コンソールとIIJフレックスレジリエンスサービスとの連携設定が必要になります。
-
端末へのエージェントインストールが必要になります。
-
本サービスの最低利用期間は1ヵ月です。
-
50ライセンスからご利用可能です。
サービスについてさらに詳しく知りたい方へ
資料ダウンロード
-
「PCの盗難・紛失・不正利用による情報漏えい対策に」サービスガイドブック
(PDF:23ページ)サービスの概要のほか、IT資産の可視化、デバイスロック、遠隔データ消去、アプリケーション自動復活などの機能について解説