1. IIJホーム
  2. 法人のお客様
  3. サービスを探す
  4. IIJ LoRaWAN®ソリューション for HACCP温度管理
  5. HACCP温度管理機器(センサー/ゲートウェイ)

IIJ LoRaWAN®ソリューション for HACCP温度管理 HACCP温度管理機器(センサー/ゲートウェイ)

メニュー1

LAS-603 - ボックス型温度センサー

LAS-603

特長

  • 磁石で冷蔵庫、冷凍庫、冷ケース等にそのまま取り付け可能
  • -30℃~70℃までを測定
  • 電池駆動で電源不要
  • IP65の防塵防水等級
ボックス型温度センサー イメージ
ボックス型温度センサーの設置イメージ

機能仕様・諸元

測定可能温度 -30℃~70℃
測定許容誤差 Typ. ±0.3℃(maximum ±0.4℃)
測定単位 0.1℃(小数点第一位まで)
測定間隔 5分ごと
測定データ送信間隔 1時間ごと
通信プロトコル LoRaWAN®
対応周波数 920MHz~928MHz(日本)
LoRaWAN®通信クラス ClassA
アクティベーション方式 ABP
アンテナ性能 内蔵アンテナ 2dBi
送信感度 ∔13dBm(日本)
防水保護等級 IP65
認証 TELEC/VCCI/FCC
受電方法 リチウムイオン電池による
電池タイプ 2セルパックのリチウムイオン電池, 2400mAh×2
消費電力 最大0.6W
動作温度 -30~70℃
動作湿度 5%~95%
保管温度 -40~85℃
寸法(mm) 75.0(W)×64.0(D)×37.0(H) ※突起含まず
重量 150g
付属品 電池
気になることがあればお気軽に
メニュー2

LAS-604V2 - プローブ型温度センサー

LAS-604V2

特長

  • S字フックで冷蔵庫、冷凍庫、冷ケース等にそのまま取り付け可能
  • -60℃~200℃まで広範囲の温度測定が可能
  • 温度測定部、LoRaWAN®通信部の分離でプレハブ型冷蔵庫への設置も有効
  • 電池駆動で電源不要
  • IP64の防塵防水等級
プローブ型温度センサー イメージ
プローブ型温度センサーの設置イメージ

機能仕様・諸元

測定可能温度 -60℃~200℃
測定許容誤差 ±0.3℃(-20℃~80℃の場合)
±0.5℃(-40℃~-20℃、80℃~110℃の場合)
±1.0℃(-60℃~-40℃、110℃~200℃の場合)
測定単位 0.1℃(小数点第一位まで)
測定間隔 5分ごと
測定データ送信間隔 1時間~24時間ごと(デフォルトは1時間ごと)
通信プロトコル LoRaWAN®
対応周波数 920MHz~928MHz(日本)
LoRaWAN®通信クラス ClassA
アクティベーション方式 ABP
アンテナ性能 内蔵アンテナ 1dBi
送信感度 ∔13dBm(日本)
ケーブル長 300㎜
防水保護等級 IP64
認証 TELEC/VCCI/FCC
受電方法 リチウムイオン電池による
電池タイプ 2セルパックのリチウムイオン電池, 2400mAh×2
消費電力 最大0.6W
動作温度 -20℃~70℃
動作湿度 5%~95%
保管温度 -30~70℃
寸法(mm) 84.5(W)×32.0(D)×66.3(H) ※突起含まず
重量 120g
付属品 電池
気になることがあればお気軽に
メニュー3

LAS-604V3 - プローブ型温度センサー

LAS-604V3

特長

  • S字フックで冷蔵庫、冷凍庫、冷ケース等にそのまま取り付け可能
  • -60℃~200℃まで広範囲の温度測定が可能
  • 温度測定部、LoRaWAN®通信部の分離でプレハブ型冷蔵庫への設置も有効
  • 電池駆動で電源不要
  • IP64の防塵防水等級
  • 本体に温度のデジタル表示機能付き

機能仕様・諸元

測定可能温度 -60℃~200℃
測定許容誤差 ±0.3℃(-20℃~80℃の場合)
±0.5℃(-40℃~-20℃、80℃~110℃の場合)
±1.0℃(-80℃~-40℃、110℃~200℃の場合)
測定単位 0.1℃(小数点第一位まで)
測定間隔 5分ごと
測定データ送信間隔 1時間~24時間ごと(デフォルトは1時間ごと)
通信プロトコル LoRaWAN®
対応周波数 920MHz~928MHz(日本)
LoRaWAN®通信クラス ClassA
アクティベーション方式 ABP
アンテナ性能 内蔵アンテナ 1dBi
送信感度 ∔13dBm(日本)
ケーブル長 100㎜
LCD表示 温度、電池残量
防水保護等級 IP64
認証 TELEC/VCCI/FCC
受電方法 リチウムイオン電池による
電池タイプ 2セルパックのリチウムイオン電池, 2400mAh×2
動作温度 -20℃~70℃
動作湿度 5%~95%
保管温度 -30~70℃
寸法(mm) 84.5(W)×32.0(D)×66.3(H) ※突起含まず
重量 120g
付属品 電池
気になることがあればお気軽に
メニュー4

LAS-604V3-UL - プローブ型低温測定可能温度センサー

LAS-604V3-UL

特長

  • S字フックで冷蔵庫、冷凍庫、冷ケース等にそのまま取り付け可能
  • -80℃~200℃まで広範囲の温度測定が可能
  • -80℃までの低温を測定
  • 温度測定部、LoRaWAN®通信部の分離でプレハブ型冷蔵庫への設置も有効
  • 電池駆動で電源不要
  • IP64の防塵防水等級
  • 本体に温度のデジタル表示機能付き

機能仕様・諸元

測定可能温度 -80℃~200℃
測定許容誤差 ±0.3℃(-20℃~80℃の場合)
±0.5℃(-40℃~-20℃、80℃~110℃の場合)
±1.0℃(-80℃~-40℃、110℃~200℃の場合)
測定単位 0.1℃(小数点第一位まで)
測定間隔 5分ごと
測定データ送信間隔 1時間~24時間ごと(デフォルトは1時間ごと)
通信プロトコル LoRaWAN®
対応周波数 920MHz~928MHz(日本)
LoRaWAN®通信クラス ClassA
アクティベーション方式 ABP
アンテナ性能 内蔵アンテナ 1dBi
送信感度 ∔13dBm(日本)
ケーブル長 300㎜
LCD表示 温度、電池残量
防水保護等級 IP64
認証 TELEC/VCCI/FCC
受電方法 リチウムイオン電池による
電池タイプ 2セルパックのリチウムイオン電池, 2400mAh×2
動作温度 -20℃~70℃
動作湿度 5%~95%
保管温度 -30~70℃
寸法(mm) 84.5(W)×32.0(D)×66.3(H) ※突起含まず
重量 120g
付属品 電池
気になることがあればお気軽に
メニュー5

TLG3901BLV2 - 8ch屋内LoRaWAN®ゲートウェイ

TLG3901BLV2

特長

  • 各温度センサーのデータをモバイル通信(LTE/3G)でクラウドへ送信
  • 軽量及びコンパクトで設置場所を問わず
    • ゲートウェイはAC100V電源が必要
ゲートウェイの設置イメージ
プローブ型温度センサーの設置イメージ

機能仕様・諸元

LoRa®チップ Semtech SX1308/SX1272
ストレージ 512 Mbytes
フラッシュメモリ 256 Mbytes
インターフェス Ethernet Ethernet 10BASE-T/100BASE-TX×1
USB USB2.0×1
microUSB Type-B×1(給電用)
アンテナ SMA R-male×2
モバイル nanoSIM×1
通信プロトコル LoRaWAN®
対応周波数 920MHz~928MHz(日本)
送信速度 292bps~21.875Kbps
受信感度 -137dBm
LoRaWAN®通信クラス ClassA/C
アンテナ性能(最大利得) LoRa® 2dBi
LTE 0dBi(699~960MHzの場合), 2.6dBi(1710~2700MHzの場合)
チャネル数 8ch
認証 TELEC/VCCI
電源 DC5V/2A(microUSBポートにて給電)
動作温度 0℃~55℃
動作湿度 0%~90%
保管温度 -20~70℃
寸法(mm) 150.60(W)×107.26(D)×33.00(H) ※突起含まず
重量 230g
付属品 LoRa®アンテナ×2/電源用ケーブル(USB2.0~microUSB×1/
USBコンセントアダプター×1
気になることがあればお気軽に

資料ダウンロード

  • HACCP(ハサップ)対応の課題を解決!ソリューションガイドブック
    (PDF:36ページ)

    HACCPを基準とした温度管理に対応するソリューションの概要、機能詳細など、導入へのヒントを掲載!

    資料ダウンロード(無料)