IIJセキュリティ診断ソリューション クラウド設定診断
概要
クラウド設定診断概要
クラウド設定診断は、クラウドのリソース設定を診断するサービスです。クラウドに精通したセキュリティエンジニアが、CISベンチマーク(※)の評価基準を用いた評価を行います。評価のレベルにより、2つのプランからお選びいただけます。
- 米国のセキュリティ組織「CIS(Center For Internet Security)」が策定した、システムを安全に構成するための構成基準およびベストプラクティスが記載されたガイドライン

- Microsoft Azure、AWS、Google Cloudに対応
- 各クラウドのCISベンチマークに準拠しているか評価
- クラウドで必要なセキュリティ設定を明確に提示
- 指摘項目ごとに具体的な指摘と詳細な対策のアドバイス
気になることがあればお気軽に
メニュー・料金
ソリューションメニュー
2つのプランからお選びいただけます。
メニュー比較表
エキスパート | エクスプレス | |
---|---|---|
評価基準 | CISベンチマークLevel2 | CISベンチマークLevel1 |
評価項目 | 暗号化やアラート設定・ログ設定など厳格に評価 | 発生頻度が高く、影響が重大な設定不備を確認 |
対応IaaS | Microsoft Azure/AWS/Google Cloud | |
結果報告書 | 確認手順・対策方法の記載 傾向分析・総評 |
|
報告書 | あり | |
報告会 | あり | |
再診断 | なし |
提供内容
検査用ロール設定のご案内 | 読み取り権限のみ付与した検査用ロール設定を実行
|
---|---|
報告会 | Web会議で、診断結果報告書を用いた報告会を実施 |
ご利用料金
ご要件に応じて個別にお見積もりします。お気軽にお問い合わせください。
気になることがあればお気軽に
導入ガイド
診断の流れ

お客様個別のお悩みを
解決する
無料ワークショップ
IIJ Sketch & Draw
Workshop

お客様個別のお悩みにIIJのスペシャリストが“とことん”3日間寄り添い、お客様の課題を「共に考え解決策を探る」ワークショップです。
お客様1社ごとに最適な構成の青写真を描きます。
ワークショップテーマ
- セキュリティ対策の“鮮度”チェック
- 最新の脅威トレンドに沿って、セキュリティ対策を見直し
-
- セキュリティ強化の現状整理
- セキュリティ評価制度の対応方針
資料ダウンロード
-
「クラウド活用のリスクを解決するIIJソリューション6選」ガイドブック
(PDF:22ページ)クラウド活用に潜むリスク、クラウドセキュリティのポイント、
IIJが考えるクラウドセキュリティソリューションについて解説