IIJセキュリティ診断ソリューション スマートフォンアプリ診断
概要
スマートフォンアプリ診断概要
IIJセキュリティ診断ソリューションの「スマートフォンアプリ診断」は、アプリ特有のリスクを可視化し、発見した問題への対策を提案します。
専門技術者によるマニュアル診断及びツール診断を実施。送受信データの暗号化方式、中間者攻撃への耐性、端末内に保存されるデータ、アクセス権限などを対象とし、アプリのバイナリ、Web API、及びアプリ内ブラウザを診断します。

主な診断項目
認証、セッション管理、端末やメディアに保存されるデータの保護、不要なログの出力、通信の暗号化、アプリ連携での制限、入出力の不備など。
気になることがあればお気軽に
メニュー・料金
提供内容
起点URLからの巡回と画面一覧作成 | アプリブラウザを利用した機能がある際は、起点URLを確認してクロール クロールによる動的遷移の抽出と画面選定を実施 |
---|---|
診断時間 | 平日日中帯 |
報告会 | Web会議で、診断結果報告書を用いた報告会を実施 |
再診断 | お客様が問題点への対処を行った後、問題点が是正されていることを再診断にて確認
|
ご利用料金
ご要件に応じて個別にお見積もりします。お気軽にお問い合わせください。
気になることがあればお気軽に
導入ガイド
診断の流れ

- 所要日数は調査対象アプリ数、API数、ネットワーク環境などによって変更されます。
システム検討のモヤモヤを「共に考え解決」します
IIJ Sketch & Draw Workshop
お客様個別のお悩みにIIJのスペシャリストが“とことん”3日間寄り添います。
セキュリティトレンドに精通したIIJ担当者がサポートし、お客様1社ごとにセキュリティ対策のあるべき姿をワークショップで描きます。
こんな課題をお持ちの方へオススメ<参加費 無料>
- どこからセキュリティを強化すべきか分からないので、現状を整理したい
- 既存対策の見直しにあたり、優先付けをしたい
- 最新トレンドに沿ったセキュリティ対策を実現したい