ページの先頭です
2016年10月27日
株式会社インターネットイニシアティブ
株式会社L is B
株式会社インターネットイニシアティブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝 栄二郎、以下IIJ)と株式会社L is B(エルイズビー、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:横井 太輔、以下L is B)は、長時間労働を是正することによる働き方改革の支援を目的として、「direct Smart Working Solution(ダイレクト・スマートワーキングソリューション)」を開発し、本日より提供開始いたします。
本ソリューションは、ビジネスチャットシステム「direct(※1)」とチャットボット(※2)の技術を活用し、従来にないコミュニケーションを軸とした働き方改革を支援するソリューションです。「定時に帰る文化を創る」というコンセプトのもと、従業員視点による業務延長時間の見える化および社員の業務PCを任意時刻にロックすることで、長時間労働の是正を促進します。
本年、政府による「働き方改革実現会議」が新設され、長時間労働の是正に関する具体策の検討が始まりました。OECD(経済協力開発機構)が2016年に出したレポートによると、日本の一人あたりの年間労働時間は、ドイツ、フランス、イギリスよりも多く(※3)、労働のあり方について議論が進められています。
IIJとL is Bでは、より良い労働環境を実現するため、業務延長時間とその業務内容を可視化し、限られた時間内で成果を達成する意識付けができるよう、業務PCが設定された時刻になると自動的にロック(スクリーンセーバーが起動)され、業務延長の申請と承認を行うことでロックが解除される仕組みの開発に2016年4月より着手しました。開発にあたっては、従業員数約1万人の大手企業における試験運用をとおして、必要な機能の洗い出しや操作性の向上を図り、このたびの商品化に至りました。なお、正式提供に先立ち、2016年10月より同企業に本ソリューションを導入いただいております。IIJとL is Bは、販売目標として初年度50社の受注を目指します。
設定時刻になると、業務PCが自動的にロック(スクリーンセーバーが起動)され、業務時間の延長申請を行うかどうかを確認するダイアログが表示されます。延長申請をすると、上長に承認申請が送られ、上長が承認することでロックが解除されます。
申請や承認のやり取りは、本ソリューション専用のソフトウェアを導入したPCや、directのスマホアプリを導入したスマートデバイスで行えます。申請・承認にチャットボットとアクションスタンプ(※4)を活用することで、最小限の操作で手続きを実行できます。
プラン | ライト | スタンダード |
---|---|---|
PCロック、解除 | ◯ | ◯ |
事前申請 | × | ◯ |
残業指示 | × | ◯ |
プッシュ通知による承認 | × | ◯ |
スマートデバイス対応 | × | ◯ |
システム利用料(年額) | 250,000円 | 250,000円 |
サービス利用料(月額)/1アカウントあたり | 480円 | 780円 |
ソリューションアイコン |
IIJとL is Bは、今後もより良い労働環境や業務効率化の実現に向けて、それぞれの立場からワークライフバランスの推進に努めてまいります。
direct Smart Working Solutionは従業員に負担無く使われる仕組みで業務の延長時間を可視化出来るため、8時間拘束型から8時間終了型という新しい働き方を実現出来るソリューションになると期待しています。
合同会社ジョイン CEO 家田 佳代子
日本テレワーク協会講師 日本テレワーク学会会員
株式会社インターネットイニシアティブ 広報部
〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
株式会社L is B 渡辺
ページの終わりです