ページの先頭です


ページ内移動用のリンクです

  1. ホーム
  2. IIJについて
  3. 情報発信
  4. プレスリリース
  5. 2023年
  6. IIJ、白井データセンターキャンパスの入退館受付手続きを自動化

IIJ、白井データセンターキャンパスの入退館受付手続きを自動化

顔認証による安全でスムーズな入退館システムを導入し、受付の省人化を実現

2023年4月4日
株式会社インターネットイニシアティブ

PDF [221KB]

当社は、2019年5月より稼働している白井データセンターキャンパス(千葉県白井市)において、従来オペレータが対面で行っていた入館手続きを、オンラインでの本人確認と顔認証を組み合わせたシステムにより自動化し、2023年4月より運用開始いたします。
入館者は、事前に入館情報(氏名、本人確認書類、顔写真等)を申請しておくことで、入退館時に本人確認や入館カードの発行・回収などの手続きを専用端末で行うことができ、入退館受付時間の大幅な短縮と、受付の省人化が図れます。本システム構築にあたっては、ビットキー社「workhub(ワークハブ)」を利用しました。

背景

白井データセンターキャンパスは「究極の自律データセンター」をコンセプトに、AIをはじめとする先端技術をデータセンターの運用現場で活用し、データセンターサービスの提供に関わる定常業務の自動化を推進することで、サービスの品質向上とオペレータの負荷軽減の両立を目指してきました。

そうしたなかで、入退館の受付業務はオペレータの定常業務の約一割を占め、朝などの特定の時間帯に入退館者が集中したり、サーバ増設等の作業がある場合には大勢での入館対応が発生したりするため、業務量の変動が大きく、人的リソースの配分が難しいという課題がありました。 今回、オンラインでの本人確認と顔認証技術を活用して受付手続きを自動化することで、入館者にとって安全でスムーズな入退館方法を確立するとともに、入館者ひとりにかかる受付時間の短縮によって、受付業務の負荷軽減と安定化を実現し、オペレータの受付対応業務の約7割を自動化しました。また今後のデータセンターの拡張を見据え、利用者数に応じて受付端末を柔軟に増設することも可能になりました。

新入退館システムのフロー

入館前の登録作業

入館予定者は、事前に専用サイトから認証に必要な情報(本人画像と運転免許証等の本人確認書類)を申請し、その後、オペレータが書類等を確認します。

来訪当日

受付に設置された専用端末に顔をかざし、事前に登録された顔情報と照合したうえで許可された訪問か自動的に判断します。合わせて、体表面温度の計測、持ち込み物(カメラ付きパソコンなど)の確認を行います。手続き完了後、申請内容に即した権限が付与された入館カードが発行されます。

特徴

受付にかかる所要時間を短縮し、受付の混雑を緩和

受付時間や待ち時間の短縮により、今までよりスムーズに入館でき、障害対応などで緊急入館する場合にも作業開始までの時間短縮が見込まれます。また、従来は入館のたびに本人確認を実施していましたが、一度事前登録をしておくと、次回入館時からは登録された顔情報との照合のみで完了できるようになります。

物理的なセキュリティの維持

受付時の本人確認を含め、各種手続きは端末を通して機械的な手順で行うため、入館者に対して均一にセキュリティ品質が担保された受付手続きを行うことが可能です。入館受付時に顔認証を行うことで、従来同様になりすまし防止を図りつつ、入館手続きの時間を短縮します。オペレータと非対面で手続きを済ますことで、感染症のリスクも低減します。

各種システムとの連携で対面対応を極小化

SaaSで提供されるビットキー社のworkhubを新入退館システムの基盤として採用したことで、既存の様々な機器・システムとの連携、アカウントの共通化が可能な環境を実現しました。サービスポータルサイトや入退室管理システム、導入済みラック電子錠システムと連携させ、入館受付だけでなく、サーバ室入室、ラック作業まで対面対応を極力抑えることが可能となります。

イメージ写真

受付に設置されたタブレット上の案内に沿って、入退館手続きを行います。

IIJでは今後、お客様宛の宅配荷物をお預かりするロッカーとの連携など、自動受付システムの連携範囲を拡大していくとともに、自社データセンターである松江データセンターパークでの導入も検討してまいります。

報道関係お問い合わせ先

株式会社インターネットイニシアティブ 広報部

〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム

プレスリリースのメール配信(報道関係者向け)について

プレスリリース公開時にメール配信を行っています。ご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。

取材のお申し込みについて

取材のお申し込み/お問い合わせは、広報部にお電話またはメールでご連絡いただくか、以下のフォームよりお申し込みください。

  • (※)本プレスリリースに記載されている社名、サービス名などは、各社の商標あるいは登録商標です。

法人サービス 

Get ACROBAT READER

ページの終わりです

ページの先頭へ戻る