株式会社ABC 様

Windows2012のEoSを機に業務システムの一部をクラウド化
運用負担削減と利便性の向上、BCP対策を実現
株式会社ABCのシステム基盤は、2023年10月に来たるWindows2012のEoSを迎え、サーバリプレースの必要性に迫られていた。また、これまでオンプレミスでシステム運用を続けていたことが負荷になっており、クラウドシフトの一環でまずはスモールスタートを決定。しかし、クラウドの利用経験がなかった同社は、運用ナレッジに不安を感じていた。そんな折、IIJ GIOであれば既存システムと同じVMwareをベースとした環境であり、小規模なシステムからの段階的な移行が可能な点を評価。課金体系が明瞭な国産クラウドであることも決め手となり、一部サーバのIIJ GIO移行を決断。クラウド化を進めることになった。
導入前の背景
Windows2012のEoSに加え、オンプレミス運用の限界
- Windows2012のEoSを控えており、リプレースが必要だった
- これまではオンプレミスでの運用を行っていたが、運用負荷が高く、クラウド化を検討していた
- 初めてのクラウド利用のため、運用ナレッジに不安があった
選定の決め手
移行性が高く、分かりやすい課金体系が決め手
- VMware基盤からの移行性が高く、クラウド化のハードルが一番低かった
- 小規模でのスモールスタートが可能なため、段階的なクラウド移行が可能だった
- 外資系パブリッククラウドによくある従量課金が無いため、運用コストの試算がしやすかった
導入後の効果
使い勝手の良い国産クラウドで、運用効率が向上
- サーバスペックが最適化され、オンプレミス利用時よりもレスポンスが向上した
- マニュアルが整備されているため、メーカー問い合わせの頻度が減り、運用負荷の削減につながった
- 一時的な開発環境や長期利用想定含め、サーバ構築が気軽にできるようになった
- オンプレとクラウドのハイブリッド構成によりBCPにも対応
- クラウド化のイメージがつき、中長期のIT戦略の方向性の整理に役立った
導入したサービス・ソリューション
お客様プロフィール
株式会社ABC
本社:静岡県静岡市駿河区八幡5丁目26番21
創業:1953年6月
静岡県・山梨県・長野県・愛知県を中心にパチンコホールの経営を行うアミューズメント企業。「社員の笑顔」「お客様の笑顔」「お取引先・地域の笑顔のために」という経営方針のもと、遊びに来られたお客様を笑顔にし、地域の方々の笑顔を届けることを目指している。
※ 本記事は2022年10月時点の内容を基に構成しています。
- お問い合わせ・見積依頼はお気軽にお客様に最適なサービスをご提案します
-
メールフォームでのお問い合わせお問い合わせ
電話でのお問い合わせ IIJインフォメーションセンター 03-5205-4466
(土日祝日除く 9:30~12:00、13:00~17:30)ログインアカウントをお持ちのお客様はIIJサービスオンラインからお問い合わせください