Webフィルタリングには、実績ある2つの国産エンジンをご用意。
日本のインターネット文化や最新のWeb脅威に最適化されたカテゴリ分類で、日本企業が求める高品質なセキュリティを実現します。
タイプFV、タイプF | タイプXV、タイプX | |
---|---|---|
Webフィルタリング エンジン |
アルプス システム インテグレーション社製 InterSafe WebFilter Ver.9.1 |
デジタルアーツ社製 i-FILTER Ver.10 |
カテゴリ数 | 149カテゴリ | 144カテゴリ |
クラウドDB連携 | 高度分類クラウド(IWCC) | i-FILTER クラウドDB |
グローバル対応の URL DB | 標準提供 | 提供なし (i-FILTER Global Databaseには非対応) |
柔軟なポリシー制御 | グルーピング、階層化、曜日、時間別などに対応 | |
Webサービス制御機能 (SNSやストレージサービスなど) |
標準提供 | |
レポーティング機能 (Web利用状況の可視化・ログ検索) |
InterSafe LogDirectorを標準提供 | i-FILTER Reporterを標準提供 |
対応言語(管理画面・ブロック画面) | 日本語/英語 |
アンチウイルスソフトは、世界的な導入実績を持つ2社のエンジンをご用意。
エンドポイント(PCなど)にアンチウイルス製品を導入済みの場合は、異なる製品を選択することで、複数のエンジンによるウイルスチェックが可能になります。
Kaspersky | Sophos | |
---|---|---|
開発元 | カスペルスキー社 |
ソフォス社 |
エンジンの特徴 | 多層防御エンジンにより、巧妙化する脅威からデバイスとデータを保護。またリアルタイム保護機能を有し、最新の脅威にも瞬時に対応 | 業界をリードするマルチレイヤーの検出・保護機能及びクラウド型の検知機能により、最新のDBをリアルタイムに参照し、新種のマルウェアも高い精度で検出 |
フィルタリングやウイルスチェックにより取得したログを、時間、カテゴリ、接続元IPアドレスなどでレポートします。
レポート
レポートの概要 | ご契約タイプ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
FV | F | XV | X | V | ||
Web分析レポート | Webアクセスログやフィルタリングによりブロックされたログ等をレポート(閲覧できるログの保管期間は1ヵ月間です)
|
|||||
Webアンチウイルス検知レポート | 検出したウイルス、検出した接続元URL等をレポート(閲覧できるログの保管期間は3ヵ月間です。アクセスログ/アンチウイルスログをまとめたレポートは、4週間前までダウンロード可能です) |
月次報告書
月に1度、ご契約品目に応じた報告書を発行します。
独自データベースによる遮断機能
IIJが独自収集した悪性サイトに関する情報をもとに、クライアントからのHTTPリクエストを遮断します。遮断時には2つのデータベースを参照することにより、強固なセキュリティを実現できます。
従来の解析手法に加え、サンドボックスによる検知を行うことで、ゼロデイ脆弱性を狙った未知の脅威への対策を強化します。特に標的型攻撃で利用される "Web感染型マルウェア"の防御に高い効果を発揮します。
シグネチャやレピュテーションに加えて、シグネチャレスのエミュレーション、サンドボックスなど複数の検知テクノロジーを組み合わせ、既知と未知のマルウェアに対応します。
サンドボックス対策として仮想環境上では挙動を変え、実マシン上でのみ動くといったロジックが組み込まれているマルウェアに対し、コード解析(静的解析)を組み合わせることで検知率を高めます。
IIJバックボーンに設置したサービス設備内で処理を行うため、アプライアンス機器等のハードウェアを購入する必要はありません。導入コストを抑え、短納期での導入を実現します。
Webコンテンツを分離(インターネット分離)環境で実行することで、マルウェアの感染リスクを減らします。サンドボックスを回避するマルウェアなどに対して、高い効果を発揮します。
セキュアブラウジングオプションは、Menlo Security社の技術を採用しています。
昨今、企業ネットワークトラフィックの割合の多くを占める暗号化通信(SSL/TLS)に対して、Webサーバとの通信を中継し通信を検査することで、HTTPサイト同様にWebフィルタやアンチウイルスの適用、完全なアクセスログの取得を実現します。
お客様プライベートネットワークからIIJセキュアWebゲートウェイサービスのサービス設備にトンネルを張ることで、お客様側ネットワークのHTTP/HTTPSリクエストをそのIPアドレスのまま、IIJ側サービス設備まで運びます。クライアントごとのログが取得可能です。
お客様認証サーバとIIJセキュアWebゲートウェイサービスを連携するオプションサービスです。ご利用中の認証システムやフローはそのままに、より強固なセキュリティの確保と運用負荷の軽減が可能です。
ユーザ情報をIIJセキュアWebゲートウェイサービスのホスト内に登録することで、DHCP環境などでIPアドレスでのユーザの判別が難しい場合でも、ユーザ単位でのアクセス制御やログ記録を実現できます。
セキュリティインシデントへの対応を行う「IIJ C-SOCサービス」と連携することで、メールセキュリティの運用から調査までをワンストップでサポートします。
「クラウド型トータルWebセキュリティ」ガイドブック
(PDF:54ページ)
Webアクセスにおいて必要なセキュリティ機能をご紹介
「Web分離の対策」ガイドブック
(PDF:2ページ)
Web分離導入の課題と、効率的で手間のかからない実現方法とは?