ページの先頭です
各界を代表するリーダーにご登場いただき、その豊かな知見をうかがう特別対談“人となり”。
第26回のゲストには、フランス料理の世界的シェフで株式会社ソシエテミクニ代表取締役の三國清三氏をお招きしました。
今号は、久しぶりに「動画配信」の特集をお届けする。サッカー・ワールドカップなどのビッグイベントや3年におよんだコロナ禍を経て動画配信の世界には新しい動きが生じている。特集後半では、配信の現場に密着したIIJの活動も紹介する。
ディーカレットDCPのブログがスタートしました。デジタル通貨が生活やビジネスにどう役立つのか、どのような影響があるのかをわかりやすくお伝えします。また、デジタル通貨のプラットフォーム開発に日々取り組む社員達の熱い想いも発信しています。
* ディーカレットDCPは、デジタル通貨の取引・決済を行なう金融サービス事業を営む株式会社ディーカレットホールディングス(IIJの持分法適用会社)の100%子会社です。
「前島密賞」は、逓信事業の創始者・前島密の功績を記念し、その精神を伝承発展するため、公益財団法人通信文化協会が1955年に設けた賞です。同賞は情報通信・郵政・放送事業の進歩発展に対し著しい功績のあった人物に贈られており、第66回から、現在活躍し、今後さらなる功績が期待される人物を対象とした「奨励賞」が設けられました。
産業動物になる前、鶏の産卵期は春から夏でした。よって「卵」はかつて、春の季語だったそうです。価格高騰中とはいえ、鶏卵は現在、1年を通じて手に入る食材です。そこでハトやスズメの卵を指す「鳥の卵」や、イースターの「染卵」が代わりに春の季語になったとか。(A)
6年ぶりに開催された日本最大のメタルフェス「LOUDPARK2023」に参戦してきました。自分の目当てはAmarantheというスウェーデンのバンドです。メタルというと叫ぶ系の印象が強いですが、これは男女のクリーンボーカルとシャウトの3人で歌うのでキャッチーで聴きやすい! 海外メタルは来日機会も少ないので、メンバー交代が激しいと、まさに一期一会。貴重で最高な1日でした。(T)
桜の開花宣言が出たころ、近所の井の頭公園では「宴会は22時まで」の横断幕や仮設トイレが設置され、3年ぶりにお花見が解禁されました。「やっと日常が戻ってきた!」と、うれしくなった次の瞬間、以前ならブルーシートで埋め尽くされていた場所に、まだほとんどシートが敷かれていません。まさかこの3年でお花見の文化が途絶えてしまったのか──心配しながら歩いていると、あちらこちらでタブレットやスマホに夢中の人が見えます。WBC準決勝「日本対メキシコ」の試合中だったようです。納得して散歩を続けました。(M)
ページの終わりです