ページの先頭です
各界を代表するリーダーにご登場いただき、その豊かな知見をうかがう特別対談“人となり”。
第22回のゲストには、日本生命保険相互会社代表取締役会長の筒井義信氏をお招きしました。
リーディングカンパニーの情報部門のキーパーソンにご登場いただき、ICTに対する取り組み・課題をうかがうとともに、デジタルシフトへの対応についてお話しいただく「デジタルシフトは止まらない」。
第2回では、ヤマト運輸株式会社の田中従雅氏と、株式会社三越伊勢丹ホールディングスの三部智英氏をお招きし、DX推進の話題を中心に対談していただきました。
11月5日(金)、IIJはオンラインイベント「IIJデジタルワークプレース Day 2021~Digital shift no longer stops. 集まれ!情シスのなかまたち~」を開催しました。
2022年1月25日 以前 |
従来通り、パスワード付きzipファイルが添付されたメールを受信する |
---|---|
2022年1月26日 以降 |
パスワード付きzipファイルをフィルタにより削除し、メール本文のみ受信する |
期間 | 2022年3月18日(金)~4月19日(火) |
---|---|
会場 | 東京文化会館など 上野恩賜公園内の文化施設ほか |
主催 | 東京・春・音楽祭実行委員会 |
我が家の近所の某ホテル。少し前まで、エントランスの噴水は枯れ果て、レストランは閉店し、フロントだけがぼんやりと光っている状態でした。しかし、件のホテルにも宿泊客が戻り始めてきた様子を最近、目にします。某ホテルが、コロナ禍という厳しい季節を耐え抜いたことに、一抹の尊みを感じざるを得ません。(A)
近ごろ、急に寒くなってきて、朝、布団から出るのも苦労するようになりました。気になってニュースサイトを見ると、今年の冬は寒くなるそうで、降雪量も多いという予測でした。そこにはスキーの関連記事もあり、全国各地のスキー場が11月下旬から12月にかけて、続々とオープンするそうです。わたしは、特に好んでウインタースポーツをするわけでもなく、時々行っては、必ず3回は派手にコケるのですが、スキー場にあふれる笑顔や熱気はとても好きです。ですが、スキー・スノーボードの人口はピークである1998年の1,800万人に対し、近年はその3割程度なのだそうです(レジャー白書より)。雪不足の年があったり、最近ではコロナの流行もあり、様々な外的要因に左右され大変だとは思いますが、ぜひ頑張ってほしいです。今シーズンは感染対策をしながら、久しぶりに1回はスキー場へ行ってみようと思います。(K)
今年は年始早々、緊急事態宣言で突如、在宅勤務の生活に入り、夏はオリンピックが開催される中、感染者が増加し、お祭り感と不安が隣り合わせの状態でした。秋にはワクチン接種で少し安心した生活を取り戻し、10月ごろからは感染者もぐっと減ってきました。ただし「コロナ」という言葉を耳にしない日は無く、外出時の必需品といえば、携帯・財布・マスクというくらい、with コロナ生活が定着してきました。そして今度は変異種オミクロン株の出現でまた世の中がざわざわしてきました。そんな変化の激しい1 年ではありましたが、IIJ.newsでは、4月から電子版の発行をはじめ、6月には新企画「デジタルシフトは止まらない」、8月に「お客さま探訪」をスタートするなど、新しいことに挑戦することができました。今年一年、IIJ.newsにお付き合いいただき、誠にありがとうございました。(M)
ページの終わりです